コメント
No title
エムピーさんとうなぎやさんの人見入りは確かに
ド変態ダートですね
私も昨年行きましたけど殆ど乗れない道でした。
津久井城山に挑みましたか
あの難易度S級の山に八時過ぎに出発してそこから
登頂とは流石ですね
しかも手土産に8種類の蛇を全て捕まえて
それをハブ酒にして
チビっ子軍団に俺の酒が飲めねえのか!とドツキ!!
相手にされないと分かるとその場で全て飲み干すとは!
漢の中の漢ですね。
今回もまた見事な暴れっぷりでした。
そろそろ4代目あばれはっちゃくに襲名される頃です。
ド変態ダートですね
私も昨年行きましたけど殆ど乗れない道でした。
津久井城山に挑みましたか
あの難易度S級の山に八時過ぎに出発してそこから
登頂とは流石ですね
しかも手土産に8種類の蛇を全て捕まえて
それをハブ酒にして
チビっ子軍団に俺の酒が飲めねえのか!とドツキ!!
相手にされないと分かるとその場で全て飲み干すとは!
漢の中の漢ですね。
今回もまた見事な暴れっぷりでした。
そろそろ4代目あばれはっちゃくに襲名される頃です。
公園
今晩は
良い公園の様ですが、自転車は持ち込めないのですね。押し登るのも楽しいのですが。
イオンモールは行ったことがありません。 こちらは孫との買い物、除外されています。 ば~ばが居ればよいのだそうです・・・。
良い公園の様ですが、自転車は持ち込めないのですね。押し登るのも楽しいのですが。
イオンモールは行ったことがありません。 こちらは孫との買い物、除外されています。 ば~ばが居ればよいのだそうです・・・。
No title
そうそうココ、ココ!去年の3月駐車して三増峠!
トイレだけ借りたところです!
そういえば先日のダート!8時間一度もトイレに行くことなかった~。
次回は早朝の誰もいない城山山頂からDH楽しみにしてますよ。
無料のさわらびPより愛をこめて・・・
トイレだけ借りたところです!
そういえば先日のダート!8時間一度もトイレに行くことなかった~。
次回は早朝の誰もいない城山山頂からDH楽しみにしてますよ。
無料のさわらびPより愛をこめて・・・
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
タマチャリンさん
あばれはっちゃくになる為には逆立ちとかブリッヂの能力が必要と聞きました、しかしオリジナリティのあるポーズ追求したいので私には未だ未だ修業が足りない様です。
あの険しい山岳ルートで保育園児たちに出会ったのは衝撃的でした、隅っこで園児たちが通り過ぎるのを待っている私の姿は引率の先生から見たらさぞ不審人物に見えた事でしょう。
あばれはっちゃくになる為には逆立ちとかブリッヂの能力が必要と聞きました、しかしオリジナリティのあるポーズ追求したいので私には未だ未だ修業が足りない様です。
あの険しい山岳ルートで保育園児たちに出会ったのは衝撃的でした、隅っこで園児たちが通り過ぎるのを待っている私の姿は引率の先生から見たらさぞ不審人物に見えた事でしょう。
No title
じ~じサン
そうなんですよ、自転車は持ち込めません。
雰囲気は中々、でも娘を誘ったら「嫌だ」と言われてしまいました~
イオンモールは割とお近くですよね?
トイレと廊下と喫煙所しか私は見ていませんが(笑
そうなんですよ、自転車は持ち込めません。
雰囲気は中々、でも娘を誘ったら「嫌だ」と言われてしまいました~
イオンモールは割とお近くですよね?
トイレと廊下と喫煙所しか私は見ていませんが(笑
No title
ド変態2号さん
8時間のダートですと尿意も痺れて麻痺していたのでは!?
え!?
1号さんが次回どんなルートをご用意されるか楽しみですね~
それにしても流石林道天国ですね、奥武蔵は魅力いっぱいですね~
さわらびP・・・お昼に帰れないじゃん(笑
8時間のダートですと尿意も痺れて麻痺していたのでは!?
え!?
1号さんが次回どんなルートをご用意されるか楽しみですね~
それにしても流石林道天国ですね、奥武蔵は魅力いっぱいですね~
さわらびP・・・お昼に帰れないじゃん(笑
No title
内緒のコメントさん
なぜ内緒のコメントでしょう?
・・・もしかして、ポチっとする時間違えましたね!
ま、仰る通りなんですがね
結構民が思ってる事だと思うんですけどね
なんかソレって本気っぽいじゃないですか?
何より色々アイテムとか大変そうだし~
なぜ内緒のコメントでしょう?
・・・もしかして、ポチっとする時間違えましたね!
ま、仰る通りなんですがね
結構民が思ってる事だと思うんですけどね
なんかソレって本気っぽいじゃないですか?
何より色々アイテムとか大変そうだし~
No title
こんばんは。お疲れ様ですm(_ _)m
アオダイショウは愛嬌もありますけど、ヤマカガシやマムシとは
お会いしたくないですね・・・
素敵な靴を履いておられますね。。。私は10年前のランシューと、
靴流通センターのニッキュッパ専門です(^ ^;)
城山・意外や標高もあって強敵ですね~(゚Д゚;)
意外に足元が危なっかしい道に見えます。
紅葉もそろそろですね。
アオダイショウは愛嬌もありますけど、ヤマカガシやマムシとは
お会いしたくないですね・・・
素敵な靴を履いておられますね。。。私は10年前のランシューと、
靴流通センターのニッキュッパ専門です(^ ^;)
城山・意外や標高もあって強敵ですね~(゚Д゚;)
意外に足元が危なっかしい道に見えます。
紅葉もそろそろですね。
カップ麺の美味しい季節になってきましたね。自転車を置いて歩いて山頂もいいかも。
次はどこに行きましょうか。西名栗も是非頭の片隅においといて下さいね。
次はどこに行きましょうか。西名栗も是非頭の片隅においといて下さいね。
モノレール→正解はモノラック
おはようございます!!(*_*)タマチャリさんのパクり?
名栗のガレガレダート行かないとしまりがない(笑)!!
さわらびの湯にデポすれば半日ぐらいで回られるコースだと思いますが…
私は、さわらびの湯にデポして豆口峠~子の権現~正丸峠の登山道~山伏峠~さわらびの湯のコースで冬に行って偉い目遇いました…同行者ド変態で…(笑)
モノレール→モノラックです♪
大山の登山道脇にもレールが有りました!!アレ使われて居るか?不明!!大山の頂上の売店は、荷物は、かつぎ上げしていました!!(*_*)
名栗のガレガレダート行かないとしまりがない(笑)!!
さわらびの湯にデポすれば半日ぐらいで回られるコースだと思いますが…
私は、さわらびの湯にデポして豆口峠~子の権現~正丸峠の登山道~山伏峠~さわらびの湯のコースで冬に行って偉い目遇いました…同行者ド変態で…(笑)
モノレール→モノラックです♪
大山の登山道脇にもレールが有りました!!アレ使われて居るか?不明!!大山の頂上の売店は、荷物は、かつぎ上げしていました!!(*_*)
No title
ボラザぢぃさん
城山は初めての登山風味を体験するにはお手頃でしたよ、蛇は今回居ませんでしたがトカゲは発見しました。
靴、私の自費で購入した1万円以上では一番最近の靴です。
と言っても2012年です(笑
城山は初めての登山風味を体験するにはお手頃でしたよ、蛇は今回居ませんでしたがトカゲは発見しました。
靴、私の自費で購入した1万円以上では一番最近の靴です。
と言っても2012年です(笑
No title
ド変態1号さん
もう少し時間が有れば名栗周辺が雰囲気的にも良いですよね~
ま、ヤマビルの居ない季節しか楽しめないエリアで何とか良い雰囲気を探したいと思うのですが最近めっきり坂を上る気になりません(笑
1号・2号のお二方の今回のミッションはちょっとビックリしましたよ!
カップ麺、旨いですよ~
ただ、お散歩ハイキングコースや近所の裏山だと若干人に見られると恥ずかしいですが(笑
もう少し時間が有れば名栗周辺が雰囲気的にも良いですよね~
ま、ヤマビルの居ない季節しか楽しめないエリアで何とか良い雰囲気を探したいと思うのですが最近めっきり坂を上る気になりません(笑
1号・2号のお二方の今回のミッションはちょっとビックリしましたよ!
カップ麺、旨いですよ~
ただ、お散歩ハイキングコースや近所の裏山だと若干人に見られると恥ずかしいですが(笑
No title
パスハンターさん
そうです、タマチャリンさんのパクリです!
名栗のガレガレ変態コースは流石に一日欲しいですね~
あれ、モノラックって言うんですか~
レール沿いに下りてみようかと思ったのですが流石に注意書きがあり止めました(笑
そう言えば景信は4輪バギーの茶屋の店主が爆走出勤って話もありますね。
そうです、タマチャリンさんのパクリです!
名栗のガレガレ変態コースは流石に一日欲しいですね~
あれ、モノラックって言うんですか~
レール沿いに下りてみようかと思ったのですが流石に注意書きがあり止めました(笑
そう言えば景信は4輪バギーの茶屋の店主が爆走出勤って話もありますね。
No title
jamさん
おはようございます。
ここ一週間、日本を離れていました。
なのでブログアップ出来ず。ちゃんと生きていましたよ。
川口浩探検隊みたいでいいですね。
城跡巡りも良いですね。自転車漕いで山を上らなくても良いし・・・
今日は、INTER8さんのブログに触発されて日帰り日光輪行の旅、日光へと向かっています。
が、踏切障害で日光行き電車が無く、各駅停車で行けるところまで、向かっています。
折角、紅葉を見に行こうと思ったのですが、いつ、日光に到着するのやら・・・
おはようございます。
ここ一週間、日本を離れていました。
なのでブログアップ出来ず。ちゃんと生きていましたよ。
川口浩探検隊みたいでいいですね。
城跡巡りも良いですね。自転車漕いで山を上らなくても良いし・・・
今日は、INTER8さんのブログに触発されて日帰り日光輪行の旅、日光へと向かっています。
が、踏切障害で日光行き電車が無く、各駅停車で行けるところまで、向かっています。
折角、紅葉を見に行こうと思ったのですが、いつ、日光に到着するのやら・・・
No title
亀次郎さん
おっと、海外に行かれていたのですか!
私は関東近郊から出た事が殆ど無いので未知の世界ですが如何でしたか♪
そう言われれば城跡って書いてありましたがこんな所に城があると家来の方も通勤が大変だったでしょうね~
今日は日光方面ですか、inter8さんの先日のブログですね!あの紅葉、レトロな電車等の写真を見たら惹かれますよね。
生憎の踏切事故と言う事ですが無理せず楽しんで来て下さいね~
おっと、海外に行かれていたのですか!
私は関東近郊から出た事が殆ど無いので未知の世界ですが如何でしたか♪
そう言われれば城跡って書いてありましたがこんな所に城があると家来の方も通勤が大変だったでしょうね~
今日は日光方面ですか、inter8さんの先日のブログですね!あの紅葉、レトロな電車等の写真を見たら惹かれますよね。
生憎の踏切事故と言う事ですが無理せず楽しんで来て下さいね~
No title
KEIRINを履いての山行・・・全くそぐわないですね。
Jamさん 30点。
Jamさん 30点。
No title
taboomさん
やっぱり(笑
実は・・・
林道&里山、全てKEIRIN・・・
そのツッコミが欲しくてどこでもKEIRIN
他に靴持ってない訳じゃ無いですよ
スーパーで1,200円で買ったダンロップとかダンロップとかダンロップとか・・・あ、ソールが剥がれてたんだ(笑
他に何かあったかな~
やっぱり(笑
実は・・・
林道&里山、全てKEIRIN・・・
そのツッコミが欲しくてどこでもKEIRIN
他に靴持ってない訳じゃ無いですよ
スーパーで1,200円で買ったダンロップとかダンロップとかダンロップとか・・・あ、ソールが剥がれてたんだ(笑
他に何かあったかな~
イオンモールは店も沢山あるし
映画も観れて
1日楽しめますね
近くには文明堂のアウトレットや
煎餅工場の直売所もありますよ
映画も観れて
1日楽しめますね
近くには文明堂のアウトレットや
煎餅工場の直売所もありますよ
No title
遊さん
文明堂のファミレス?みたいな建物有りましたがアレですかね?
イオンモール、凄く広いですね~
狭山湖に行く時に前は通っていましたがあんなに広いとは思っても居ませんでした。
ワイズロードが有ると勘違いしてインフォメーションで「自転車屋さんは?」と聞いたらスーパー内の自転車売り場を案内されました(笑
文明堂のファミレス?みたいな建物有りましたがアレですかね?
イオンモール、凄く広いですね~
狭山湖に行く時に前は通っていましたがあんなに広いとは思っても居ませんでした。
ワイズロードが有ると勘違いしてインフォメーションで「自転車屋さんは?」と聞いたらスーパー内の自転車売り場を案内されました(笑
No title
Jamさん
ご無沙汰です。
イオンモールまでご苦労様です。
ワイズは玉川上水あたりにできるそうですよ。
弊社、自転車海苔の情報ですが・・・
ご無沙汰です。
イオンモールまでご苦労様です。
ワイズは玉川上水あたりにできるそうですよ。
弊社、自転車海苔の情報ですが・・・
No title
Koba58さん
ワイズ、玉川上水の方ですか~
ワイズ位の入りやすい店が一番良いんですよね。
環八R1は旅系自転車も充実していて良いですよ。
ウチの方はア●ヒは沢山あるんですけどね。
ワイズ、玉川上水の方ですか~
ワイズ位の入りやすい店が一番良いんですよね。
環八R1は旅系自転車も充実していて良いですよ。
ウチの方はア●ヒは沢山あるんですけどね。
No title
670mですか~
自宅近くの皿倉山は660mあります
上まで舗装された登山道があって、そこをチャリで登るトレーニングをしてる。平均斜度9%くらいかな?
徒歩で登るのも悪くないね
先日は、今、流行のトレールランってのに刺激されチャレンジしてみたものの、100mで心が折れた。
あとは、早足山登りと化しました。(笑)
jamさんのブログを見て、山登りがしたくなりました。W
自宅近くの皿倉山は660mあります
上まで舗装された登山道があって、そこをチャリで登るトレーニングをしてる。平均斜度9%くらいかな?
徒歩で登るのも悪くないね
先日は、今、流行のトレールランってのに刺激されチャレンジしてみたものの、100mで心が折れた。
あとは、早足山登りと化しました。(笑)
jamさんのブログを見て、山登りがしたくなりました。W
No title
たかサン
トレランってヤツですね、何だか関東の方では登山家とトレランの方との間で結構確執が有るようです。
同じルートを走ったり歩いたりで危険もあるようですね~
(ま、そんな所を私はコッソリ自転車で行くのですが 笑)
たかサンの山小屋周辺散策でも色々楽しめそうですよね~
トレランってヤツですね、何だか関東の方では登山家とトレランの方との間で結構確執が有るようです。
同じルートを走ったり歩いたりで危険もあるようですね~
(ま、そんな所を私はコッソリ自転車で行くのですが 笑)
たかサンの山小屋周辺散策でも色々楽しめそうですよね~
No title
てっきり自転車担いで登ったのかと…(笑)。
しかし、男坂、女坂とは凄い名の付いた坂があるんですね。
中性の人は?…などと考えてみたり(爆)。
で、今回は藪の中でしゃがんでいた人はいなかったのですか?(笑)
しかし、男坂、女坂とは凄い名の付いた坂があるんですね。
中性の人は?…などと考えてみたり(爆)。
で、今回は藪の中でしゃがんでいた人はいなかったのですか?(笑)
No title
ぼのサン
流石に管理がちゃんとしている公園なので自転車は侵入できませんでしたよ。
男・女坂ですが割とこの辺の山道では使われている名称です、高尾山なんかも確か有ったような気がします。
中間はhttps://goo.gl/maps/fmj5sxfJW872この辺だと思います。
流石に管理がちゃんとしている公園なので自転車は侵入できませんでしたよ。
男・女坂ですが割とこの辺の山道では使われている名称です、高尾山なんかも確か有ったような気がします。
中間はhttps://goo.gl/maps/fmj5sxfJW872この辺だと思います。
次は?
今晩は
次の記事は?
待ってますよ。
次の記事は?
待ってますよ。
No title
元気ですか?
アウトドアラーメンにコーヒーが美味しい季節ですね! 冷凍うどんを持って行って鍋で食べるのに近頃嵌ってます、、笑。
アウトドアラーメンにコーヒーが美味しい季節ですね! 冷凍うどんを持って行って鍋で食べるのに近頃嵌ってます、、笑。
No title
じ~じサン
次の記事ですね、最近自転車に乗って無いのでネタが無いんですよ~
もうしばらくお待ちください。
次の記事ですね、最近自転車に乗って無いのでネタが無いんですよ~
もうしばらくお待ちください。
No title
kemakemaさん
更新サボっていてご心配かけちゃいましたね。
全くネタが無いんですよ~
最近若干仕事の係りが変ってストレス満載で自転車乗りたいんですけどね~
雨だったり、ちょうど娘が風邪ひいたりして毎週出て行けなくなっています。
健康面は絶好調で成長期です!
更新サボっていてご心配かけちゃいましたね。
全くネタが無いんですよ~
最近若干仕事の係りが変ってストレス満載で自転車乗りたいんですけどね~
雨だったり、ちょうど娘が風邪ひいたりして毎週出て行けなくなっています。
健康面は絶好調で成長期です!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
↑
ほほ~う、ナルホド
そのお誘い、前向きに検討します。
いや~、まだそのシステム導入してないんですよ。
前向きに、かなり前向きに導入を検討しておりますちょっと時間下さいね~
ほほ~う、ナルホド
そのお誘い、前向きに検討します。
いや~、まだそのシステム導入してないんですよ。
前向きに、かなり前向きに導入を検討しておりますちょっと時間下さいね~